

大阪府相談支援従事者研修
募集終了
-
令和4年6月15日(水)16:30 募集を終了しました
受講可否についてはご自宅宛に、郵送にてお知らせいたします。
(7月19日(火)頃 発送予定)
★申込のながれ★
② 必要書類を準備する(該当者のみ)
<受講推薦書>
1.
-
サービス管理責任者等として従事する予定の事業所から推薦がある方は、以下の『受講推薦書』をダウンロードし、必要事項を記入のうえ公印を押印ください。
※推薦が無い場合は提出不要(申込み可)・2日課程:受講推薦書
2.
-
記入後の『受講推薦書』をスキャナで取り込む・写真に撮る等して、画像ファイル(PDF・JPEG等)にデータ化し、ファイル名に受講申込者名を入れてください。(例 大阪花子_推薦書.jpg)
③ 実務経験の確認
下記「○○の要件となる実務経験について」貼付ファイルを参照の上ご確認ください。
ご不明な点は各指定権者(事業の申請を行う市町村等)にお問い合わせください。
※実務経験証明書・経歴書等の提出は不要です。
(別紙1)
-
①サービス管理責任者の要件となる実務経験について
-
②児童発達支援管理責任者の要件となる実務経験について
◆実務経験に関するお問い合わせ先◆
-
・大阪府及び共催市町村の連絡先
-
・障がい児通所支援・障がい児入所支援
④ 下記「申込フォーム」に必要事項を入力のうえデータを送信する
『受講推薦書』がある方は、申込フォーム中にデータをアップロード(添付)してください。
(推薦書がない方は、理由欄に理由を入力)
【操作方法】
必要事項入力 ⇒ 確認画面へ ⇒ 入力内容を確認(間違いがある場合はキャンセルし訂正) ⇒ 間違いが無ければ送信する ⇒ 受付番号を控える
※受付番号が出ない場合は送信が完了していませんのでご注意ください
⑤ 送信完了後、研修事務局より自動配信メールを送信
※自動配信メールが届かない場合は、申込フォームに入力されたメールアドレスに誤りがある又は迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がありますので設定をご確認ください。
(@osj-kensyu.org からのメールが受信できるよう事前にご設定ください)
※自動配信メールが届いていない場合は、申込受付ができませんのでご注意ください。
⑥ 自動配信メールの確認及び申込受付について
※自動配信メールは基本的にデータを受理した後、数分後に送信いたしますが、届かない場合は6月16日(木)17:00までにお電話にてご確認ください(※受付番号必須)。
※研修事務局にデータが届いていない又は自動配信メール未着のご連絡(受付番号必須)が、期日までに無い場合は申込受付ができませんのでご注意ください。
◆インターネットを使用した申し込みに係る対応端末及びブラウザについて
【OS】Windows 10以降/Mac OS X 10.12以降【スマートフォン/タブレット】iOS 12以降/Android 8.0以降
【ブラウザ(最新版)】Google Chrome/Mozilla Firefox/Safari/Microsoft Edge
※動作確認済以外の環境やブラウザ側の設定でJavaScript・Cookieが無効の場合、正しく機能しない場合があります。
※サイト表示が遅い、又はエラーが出る場合はアクセスが混み合っている可能性がありますので、日時を改めて再度お試しください。それでも入力できない場合は法人内のインターネット管理者にご相談ください。